たまごの育児日記

二人の子供をもつ父。大企業⇛ベンチャーに転職し、うつ病になる。

これからどう働きたいか

うつになり、働きながら治療を行うことに決めた、今の気持ちをまとめる。

うつになってしまったことについて

うつになってしまった原因は

  • キャパを超えた環境変化
  • キャパを超えた理想の自分
  • 自分への嘘

だと考えている。

キャパを超えた環境変化

異動、引越し、異業種への転職と環境変化を連続して起こしてしまった。

いままで引越しの経験は多かったので、なんてことはないと思っていたが、そうではなかった。

自分が思い描いているより今の私は環境適応に時間とエネルギーを要する。

 

キャパを超えた理想の自分

転職して1ヶ月半。正直、転職先での仕事はまだ慣れていない。

大手メーカー⇨ITベンチャーなので、仕事の進め方、スピード感、すべて異なっている。

前職でも異動して数ヶ月は自走できていなかったので、私にとって業務の変更になれるまで、それくらいの期間がかかるものなのだろうが、焦りは強い。

 

ぶっちゃけ転職してすぐ、バリバリ成果をあげて、貢献して、そういう自分を思い描いていた。

なんなら役員だって目指せるくらいに思っていた。

が、現実はそうではない。

成果をあげるまで、今の私には時間が必要である。

ベンチャーのスピード感での業務はできていない。


自分への嘘

私は「他人からの評価よりも、自分の価値観を大事にしていますよ。」という態度をとっていた。

育休をとることにしてもそうだし、思い切って転職をしたのだってそうだ。

 

でもうつ病になって気持ちを整理しだしてわかった。

 

私は人の何倍も他人からの評価を気にしていた。

 

会話をしていても、「相手はこう答えるのを期待しているだろうな」とか、「きっとこう答えたら評価があがるに違いない」みたいなことを意識していた。

妻からは他人からの評価を気にしていることをずっと指摘されていたが、「他人からの評価を気にしない自分」を周囲が期待していると思っていたので、そんなことはないと強く反発していた。強く反発するのも図星だからだ。

育休をとったのだって、会社や社会の中で希少な存在になるべきであるという思いがあったからだ。

「他人からの評価を気にしない自分」をつくるため、「他人からの評価を気にしない行動」を正当化すべく、いろんな事に言い訳をつけてきた。

うつ病になったのはその結果だと今は考えている。

これからどう働きたいか

課題解決のフレームワークでいえば、改めて理想を設定し、現状との差を分析し、対策を検討していくのだろう。

ただ、今は遠くに理想を設定するのがつらい。

それなりに高い理想像を掲げ直すと、不安感が強くなる。

 

だから、まずは、目の前にある仕事を一つ一つやっつけようと思う。

不得意は将来対応として、自分の得意を活かそう。

幸い、数値処理能力はチームメンバーにもかなりの評価をもらっている。

しばらくは、自分の得意を活かすことだけを考えたい。